FAIRY MOMONGA Blog フェアリーモモンガのニュースをお伝えします。魅力的な小動物アメモモとの日常フェアリーモモンガの
ニュースをお伝えします。
魅力的な小動物
アメモモとの日常
モモンガオスとメスの違いは?
モモンガオスとメスの違いは?
モモンガ飼育、(小動物飼育)モモンガオスとメスの違い
こんにちは、モモンガ先生です。
今日はモモンガさんの男の子と女の子の違いについて簡単に説明していきたいと思います。
なぜ、今日この記事を書こうと思ったかというとお客様から
「男の子と女の子で飼いやすさは違いますか?」とか
「なんで男の子と女の子の値段が違うんですか?」などの質問をメチャメチャいただくからですΣ(・ω・ノ)ノ!
正直な内容の詰まった話はないのですが、かなり多くの(本当に毎度のように聞かれます?)方が気にされるので、
この場をもって説明したいと思います。
1。オスとメスの見分け方
まず基本的な見分け方になりますが、まず、モモンガさんの性別を顔での識別するは不可能です。
男の子も女の子も見た目の違いはほぼありません(ただ、慣れてくれば顔を見てなんとなく察せる時もあります)。
では、モモンガさんの性別はどこを見れば分かるのか!それはいたってシンプルです!
性別を知りたかったらモモンガさんの股間部分に注目してください。。。?(いやん)
写真のように肛門と突起の位置が離れているのがオス、反対に近いのが雌です。
タマタマのでっかい子はそれを見ても分かると思います。。。?(それは私のおいなりさんだ!)。。。「やめんか!!」
2。オスとメスの違い
結論から申し上げてモモンガさんのオスとメスの違いは、特にございません!!(あぁ、早くも話すことなくなってきた)
よくお客様に「飼育の方法は同じでいいですか?」とか「健康面で気をつける事ありますか?」と聞かれたりしますが、
違いは全くなく飼育法や、健康管理の方法などすべて同じです。
フクロモモンガのようにオスはマーキングをしておしっこを巻きやすいとか、
オスの方が体臭がきついという事もありません。
また、性格の違いもほとんどなく、ここまでオスメスの性質が近しい動物も珍しいと思います。
簡単な説明になりますが、以上です。
ご覧いただいたように男の子も女の子も大きな違いはなく、どちらもとっても可愛いので、
お選びの際は相性の合う子をお選びいただけたらと思います。